門周り
代表的な2パターン
門周りは、オープン外構、クローズド外構と、大きく分けて2つのつくりがあります。それぞれに特徴やメリット・デメリットがあり、どのようなお家かによって適性が変わってきます。
オープン外構
オープン外構のメリット
オープン外構のメリットは、視覚的に開放感があふれる作りとなることで、狭い敷地や敷地の形がいびつな場合でも、広く感じられるというメリットがあります。また、視覚を遮るものがないため、人の侵入を確認しやすい、光や風が通り抜けやすいということもあります。オープン外構では、プランニングによりますが、門扉、フェンスや塀などの建材を多く用いないため、コストを抑えることも可能となります。
敷地への出入りが簡易なため、建物本体の防犯性能を高めておくなどの配慮は必要ですが、プランニングによっては、近隣から敷地内が見渡せ死角がないことで、防犯性が高まるケースも。周辺環境や敷地全体を考慮してプランニングすることが大切です。
オープン外構のデメリット
オープン外構のデメリットは、道路と敷地を遮断するものがないために、比較的容易に侵入されやすく、道路を歩く方などの視野にも入りやすいため、プライバシーを確保するのが難しくなるということがあげられます。オープン外構の場合は道路から家の中が見通せないような部屋の配置と敷地内のゾーニングなどにより、プライバシーを確保するためのプランニングが必要となります。また、敷地や駐車スペースと道路を遮るものがないため、子供やペットの飛び出しの対策も考えておきたいものです。
クローズド外構
クローズ外構のメリット
クローズド外構のメリットは、プライバシーの確保と防犯性が高まること。隣接道路からの視線を遮れるため、通行人などの視線を意識することなく過ごすことができるため、洗濯物やお庭でのひとときも気兼ねなく過ごすことができます。また塀やフェンスで遮られているため、子供やペットの飛び出しも心配する必要がありません。
クローズ外構のデメリット
クローズド外構のデメリットは、視野が遮られてしまうため、狭い敷地の場合などは閉塞感が生まれてしまうこともあったり、道路などの外からの視界が遮られることにより、視覚が生まれてしまい、侵入者が一度侵入した後は外からは分からないということもあるため、侵入者が隠れることのできるスペースを造らないという工夫が必要になってきます。
新しいご提案、セミクローズド外構
新しいご提案、
セミクローズド外構
外構をデータで見てみる
外構をデータで
見てみる
人工芝
天然芝と人工芝の比較
天然芝と人工芝の
比較
人工芝
・雑草処理もお手入れいらずで維持がラク
・一年中青々とした芝を楽しめる
・虫の巣になりにくい
・綺麗を保ちやすい
・雑草処理もお手入れいらずで
維持がラク
・一年中青々とした芝を楽しめる
・虫の巣になりにくい
・綺麗を保ちやすい
・施工が難しい
天然芝
・四季を感じられ見た目が美しい
・ふかふかの肌触り
・施工コストが安価
・お手入れが大変